top of page
虹のお母さんたち
子どもたちが帰った後にこっそりと園庭のお花を整えに来てくださる卒園ママの会「虹花クラブ」
小さなお子さんと子育て中のお母さんが気軽に虹の丘に遊びに来られる会「虹色たまご」
在園生や卒園生のお母さんたちの活動をご紹介します
虹の丘
2024年5月22日読了時間: 2分
6月の虹色たまごのお知らせ
虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会)のお知らせ 🎶第2回 6月17日(月)14時〜15時 親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。...
閲覧数:46回0件のコメント
虹の丘
2024年4月19日読了時間: 2分
虹色たまごのお知らせ
虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会)をはじめます 親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にで...
閲覧数:104回0件のコメント
虹の丘
2024年1月28日読了時間: 1分
観劇『ほしふね』さん
ほしふねさん💫 子どもたちのために 素晴らしい時間をありがとうございました💫 お誕生日💫 生まれてきたことを誇りに思い 仲間ができて 繋がって 繋がりあって 嬉しい気持ちが溢れて広がり また時代が巡って 輪が広がっていく深まっていく💫 大人も子どもたちも...
閲覧数:49回0件のコメント
虹の丘
2023年9月12日読了時間: 1分
宮崎扶子先生をお迎えして。ママたちとの子育ておしゃべり会
〜宮崎扶子先生とお母さんたちのおしゃべり会〜 暑い夏、子育て頑張ったママたちへ! 「お母さんご自分が愉しい気持ちになるようなことしてください」と。「ご家庭で中心にいるのがおかあさん。そのお母さんが愉しくニコニコしていたら、みんながhappyになれる🎶」と。...
閲覧数:93回0件のコメント
虹の丘
2023年6月5日読了時間: 1分
今日は虹花クラブの日でした
今日は虹花クラブの日❤️この日は、卒園生のお母さんたちが、花壇の手入れをしに来てくださいます。 今日はなんと小学校5年生6年生の卒園生が来てくれて、ボサボサに伸びた生垣の剪定をしてくれました!なんて嬉しいことでしょう! 「こんなに小さかったっけなあー」と色々な所を見て回る2...
閲覧数:62回0件のコメント
虹の丘
2023年5月22日読了時間: 1分
『虹色たまご(未就園の親子の会』でした
今日は『虹色たまご(未就園の親子の会)』の日でした。 園庭でザリガニ釣りや色水あそび、井戸水で川作りなどをして遊びました。 また、後半は、在園のお母さんからの子育ての話・園長から佐々木正美先生(児童精神科医)の子育ての話がありました。...
閲覧数:101回0件のコメント
虹の丘
2023年5月1日読了時間: 2分
5月の『虹色たまご』
虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会)のお知らせ 親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にでき...
閲覧数:101回0件のコメント
虹の丘
2023年4月20日読了時間: 2分
『虹色たまご』のお知らせ
虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会) 親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内...
閲覧数:82回0件のコメント
虹の丘
2023年2月6日読了時間: 1分
催し物『パフォーマンスショー』開催!
虹のお母さんたちが、子どもたちのために、バザーをして実現した『クラウンふくろこうじさんのパフォーマンスショー』 東海岸小学校の体育館をお借りして、地域の小学生も招待して盛大に盛り上がりました! 目の前のパフォーマンスに、子どもたちは目を見張り、大喜びでした!
閲覧数:95回0件のコメント
虹の丘
2022年10月23日読了時間: 1分
アイランズマルシェバザー大成功!
本日、アイランズマルシェにてバザー🌈大成功!!🌈🌈 企画から準備、運営をしてくださったお母様方、本当にありがとうございました。想像以上の大成功でした🎉🙌 卒園生も来てくれてありがとう!❣️ もう一回、11/3BRANCHマルシェで行います🎈こちらは、お母さんたち...
閲覧数:135回0件のコメント
虹の丘
2022年9月10日読了時間: 1分
『虹色たまご』〜おはよう!虹の丘見学会〜9/16.9/21
4月より月1回、0歳から3歳のお子さんを子育てされているお母さんと子どもを対象に、気軽に足を運んでもらえる機会として「虹色たまご」(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象)を開催しています。 今月は、虹の丘のおはよう!の時間帯に登園風景をご覧になっていただく会を開きま...
閲覧数:185回0件のコメント
虹の丘
2022年9月8日読了時間: 2分
第4回『虹色たまご』のお知らせ 9/26(月)
親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内では工作や木製のおもちゃ、おままごとなど、...
閲覧数:106回0件のコメント
虹の丘
2022年6月8日読了時間: 2分
第3回虹色たまごのお知らせ
親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内では工作や木製のおもちゃ、おままごとなど、...
閲覧数:137回0件のコメント
虹の丘
2022年5月25日読了時間: 1分
『虹花クラブ』と『ランドセルの会』でした
今日の午後は、3月に卒園した1年生たちが、ランドセル姿を見せにくる会でした。みんな頑張っていますね!元気な姿に安心しました。応援しています!いつでも遊びに来てくださいね! また、卒園生のお母さんたちが花壇の整備や庭木の剪定、整備をしてくださる『虹花クラブ』の日でもありました...
閲覧数:126回0件のコメント
虹の丘
2022年5月23日読了時間: 1分
虹色たまごの日でした
未就園の親子対象に、親子で遊ぶ会『虹色たまご』の日でした。今日は、園庭では、井戸水で川を作ったり、色水やジュース屋さんなど、デッキではおままごとをやって遊びました。 ジュース屋さん デッキではおままごと 園長から、佐々木正美先生の子育ての話。...
閲覧数:110回0件のコメント
虹の丘
2022年5月7日読了時間: 2分
第2回虹色たまごのお知らせ
虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会)のお知らせです。 親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由...
閲覧数:121回0件のコメント
虹の丘
2022年4月25日読了時間: 1分
虹色たまご(親子で虹の丘に遊びにくる会)の日でした
今年度第1回虹色たまごの日でした。青空の下で、色水遊びや流れてくる井戸の水で川作り、泥遊びなど、好きな遊びをしました。 後半、子どもたちは保育者や在園・卒園のお母さんたちと遊んでいる中、お母さんたちは、園長から子育ての話し(児童精神科医佐々木正美先生の子育て論)や先輩お母さ...
閲覧数:127回0件のコメント
虹の丘
2022年4月16日読了時間: 2分
虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会)のお知らせ第1回4月25日(月)
親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内では工作や木製のおもちゃ、おままごとなど、...
閲覧数:138回0件のコメント
虹の丘
2021年12月13日読了時間: 1分
第4回虹色たまごを行いました
今年の4月から始めた『虹色たまご』 11月が大雨だったため12月に延期といたしました。 前半は、園庭や室内で思い思い親子で遊び、後半、園長から「佐々木正美先生の子育て論と子育てについて」の話がありました。また、卒園在園ママからの身近な先輩ママの話しもありました。...
閲覧数:120回0件のコメント
虹の丘
2021年11月30日読了時間: 1分
『松浪人形劇団』の方々が来てくださいました
今日は待ちに待った人形劇の日。虹の丘のお母さんたちが、子どもたちのために開いてくださった催し物の日でした。 コロナのため、バザーの収益金がない中でしたが、「子どもたちに本物の芸術を」という主旨に賛同くださり来てくださいました。...
閲覧数:99回0件のコメント
虹の丘
2021年11月29日読了時間: 1分
明日はいよいよ人形劇団の方々が来てくださいます!
明日、お母さんたちが企画して呼んでくれた人形劇団の方々がきてくださいます。 子どもたちに本物の芸術・音楽を届けよう!そして子どもたちの幸せを願おう!という思いでお母様たちが話し合ってくださいました。 「君たちのことが大切で大好きな大人が、君たちのまわりにはたくさんいるんだよ...
閲覧数:81回0件のコメント
虹の丘
2021年11月1日読了時間: 1分
嬉しい『虹花クラブ』の日!
来年の入園式のためのパンジー植え。毎年卒園生の虹花クラブのお母さんたちのおかげで、春、この花壇が満開になります! 今年は、年少組の庭への小道や、通路のレンガ道も作っていただきました。毎日お母さんたちに、心和む道を通って送り迎えをしてほしいなぁ!と思っています。...
閲覧数:88回0件のコメント
虹の丘
2021年10月27日読了時間: 2分
第4回『虹色たまご』は11月22日です
親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内では工作や木製のおもちゃ、おままごとなど、...
閲覧数:133回0件のコメント
虹の丘
2021年7月5日読了時間: 1分
第3回虹色たまごを行いました
梅雨空の中でありましたが、たくさんの方が虹の丘に足を運んで下さいました。 子どもたちは、思い思いの場所で遊び、絵本などの読み聞かせもあり、お母さんたちには、園長から、『6歳までに育てよう!3つの力』の話し、虹の丘在園ママか...
閲覧数:156回0件のコメント
虹の丘
2021年6月11日読了時間: 2分
第3回『虹色たまご』は7月5日です
親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内では工作や木製のおもちゃ、おままごとなど、...
閲覧数:150回0件のコメント
虹の丘
2021年5月26日読了時間: 1分
今日は虹花クラブの日でした
卒園生のお母さんたちが、園庭の花壇の手入れをしに来てくださいました。 花壇のお花は、お誕生会のケーキに飾られたり、おままごとで遊んだりします。 ところが、職員だけでは、中々時間が取れないところ、お母さんたちのおかげで、いつも綺麗な花壇に整えることができています。...
閲覧数:120回0件のコメント
虹の丘
2021年5月24日読了時間: 1分
第2回虹色たまごの会を行いました
『虹色たまご』は、お母さんと子どもの遊びの会です。0~3歳のお子さんを子育て中のお母さんが、気軽に虹の丘に遊びにきてもらえるよう、在園卒園のお母さんたちがこの会を立ち上げてくれました。 今日は、お天気も良かったので、園庭で井戸の水遊びや、おままごと、また、在園生の手遊びなど...
閲覧数:142回0件のコメント
虹の丘
2021年5月10日読了時間: 2分
第二回『虹色たまご』は5月24日です
『虹色たまご』(お母さんと子どもの遊びの会) 親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。...
閲覧数:165回0件のコメント
虹の丘
2021年4月26日読了時間: 1分
第1回『虹色たまご』を行いました
『虹色たまご』は、お母さんと子どもの遊びの会です。0〜3歳のお子さんを子育て中のお母さんが、気軽に虹の丘に遊びにきてもらえるよう、在園卒園のお母さんたちがこの会を立ち上げてくれました。 今日は第1回目。来てくれた子どもたちは、井戸水遊びやおままごと、汽車のレール作り、など、...
閲覧数:142回0件のコメント
虹の丘
2021年4月7日読了時間: 2分
『虹色たまご(お母さんと子どもの遊びの会)』をはじめます
親子で虹の丘に遊びにきませんか(0歳から3歳の子育て中のお母さんと子ども対象) 虹の丘は、3歳から5歳の子どもたちの主体性を育む無認可の幼稚園です。 木々や花々に囲まれた園庭には井戸があり、砂遊び、川づくりなどが自由にできます。室内では工作や木製のおもちゃ、おままごとなど、...
閲覧数:390回0件のコメント
虹の丘
2021年3月23日読了時間: 1分
虹花クラブ ペンキ塗り
今日は卒園のお母さんたちによる『虹花クラブ』のみなさんが、新学期に向けてのペンキ塗りの応援にかけつけて下さいました。 デッキや正門など大掛かりなところから、遊具やカバンかけ、スコップやテーブルなど、隅々のものまで、綺麗にペンキを塗り直して下さいました。...
閲覧数:108回0件のコメント
虹の丘
2021年3月8日読了時間: 1分
卒園生のお母さんたちの虹花クラブの日でした
卒園生のお母さんたちが、年に数回、花壇にお花を植えて園庭を整えてくださいます。春の花壇、夏の納涼会の肝試し通路の剪定など。今日は、卒園式を前に、崩れた箇所に土を盛って、リユウノヒゲを植えて固めてくださいました。今の状況下、しかも雨でしたので、今年は虹花クラブも中々行えないと...
閲覧数:120回0件のコメント
虹の丘
2020年11月4日読了時間: 1分
虹花クラブのお母さんたちが、花壇をきれいにしてくれました
今日は、虹花クラブ(卒園生のお母さんたち)が、花壇にお花の苗を植えてくれました。他にも築山をを整備してくれたり、お父さんも来てくださったので、壊れた土留めの丸太を埋め込んだり、と、細やかなところを全て修繕してくれました。そして何より、小学校に上がって楽しんでいる卒園生の様子...
閲覧数:107回0件のコメント
園見学のお知らせ
bottom of page