虹の丘2019年9月27日読了時間: 1分運動会のスローガン、決まる「どんな運動会をやりたいか」今日、年長組の子どもたちは、一人ひとり全員から出されたたくさんの意見を元に、1つのスローガンを決めました。話し合いは、とても難しい、長時間にわたるサークル(話し合い)でした。自分の意見を通すばかりでは、平行線です。これは嫌、それは変、と、人の意見を否定するだけでも、上手くまとまることはありません。しかし、最後には、全員がピン!ときた、思いのこもったスローガンが出来上がりました。『勇気がでる、本気の楽しい運動会!!』こうした話し合いができる力が育った子どもたちを誇りに思います。虹の毎日59回の閲覧0件のコメント8
「どんな運動会をやりたいか」今日、年長組の子どもたちは、一人ひとり全員から出されたたくさんの意見を元に、1つのスローガンを決めました。話し合いは、とても難しい、長時間にわたるサークル(話し合い)でした。自分の意見を通すばかりでは、平行線です。これは嫌、それは変、と、人の意見を否定するだけでも、上手くまとまることはありません。しかし、最後には、全員がピン!ときた、思いのこもったスローガンが出来上がりました。『勇気がでる、本気の楽しい運動会!!』こうした話し合いができる力が育った子どもたちを誇りに思います。