お団子盗み
- 虹の丘
- 2024年9月17日
- 読了時間: 1分

今日はお月見🎑
『お団子盗み』
昔は各家庭でお団子を作って、秋の果物やススキと一緒に縁側にお供えをしました
中でも、子どもたちにとって最も楽しかった事は、月明かりの下でお月見のお供え物を盗むことでした
この夜、子どもたちは一夜限りの神さまの子になるからだと考えられており、この日ばかりは、お月見の団子が子どもたちに盗まれるほど、家主は「これは縁起が良い!」と喜んでお団子を補充したそうです
また、上手にお団子を盗めた子は願い事が叶うと伝えられていました




Comentários